| Home |
2010.02.21
Dog Show 神奈川FCI
私にとっては初めての「他人様の犬」をハンドリングする日。
違った意味でドキドキしました。
とは言え、ハンドリングする犬はブラボーとビビ君のパピー『更紗ちゃん』!
CHクラス初戦です。
結果は参加賞でしたが、更紗はちゃんと真面目に走ってくれてがんばりましたよっ。
だからいっぱいいっぱい褒めてあげました(笑)
違った意味でドキドキしました。
とは言え、ハンドリングする犬はブラボーとビビ君のパピー『更紗ちゃん』!
CHクラス初戦です。
結果は参加賞でしたが、更紗はちゃんと真面目に走ってくれてがんばりましたよっ。
だからいっぱいいっぱい褒めてあげました(笑)
ショー当日の朝、受付を終え出陳表を見たら、更紗はCHクラスのトップ。
一番前での順番に少し動揺(笑)
年齢順だから当然なんだけど
だってシスルと出る時は、うしろーーーの方だから、それに慣れちゃってて。
もともとすぐパニクっちゃう自分なので、案の定、細かい部分がおろそかに…。
何でも後から気がつくのです、あーぁ、反省。
更紗はショーの前々日から我が家に来て、シャンプーなどを私がしました。
ちょうど同胎犬のティアラちゃんもいるので、我が家はお祭り状態。

せっかくシャンプーしてきれいにしたのに、
ブラボーママとティアラと転げまわって遊んでいます(笑)
でもあまりにも楽しそうだから、そのまま遊んでもらいました。
ショー会場でまたきちんと直せばいいんだし・・・ね(汗)

今回のショーはいろいろな部分でとても勉強になったし、
いろいろば部分にいろいろ感じたし、
とても有意義な一日でした。これからもがんばろーー!
会場にはアナキン君が遊びに来てくれて、
久しぶりに彼の惚れ惚れする姿にハグできて嬉しかったです。
アナキンママさん、ありがとう!!

余談
先日のセミナーで同じグループだった方がパドックに訪ねてきてくれたのに
その人だとわかんなくて(汗)、そっけない態度をしてしまい焦ったぁーー(爆)
ショー会場では皆余所行き(笑)の格好をしているので、
セミナーの時とは別人に見えることが多分自分を含め多いのです。
同様に、「私もそっけない態度されたわ」って方がいたら失礼をお許し下さい(笑)
悪気は一ミクロンもありません!!!!(爆)
| Home |